top of page
検索

第40回八戸花火大会 無事に終了しました!

  • aomori-fireworks
  • 2020年8月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年11月25日

2020年8月23日、八戸市で行われた「第40回 八戸花火大会」が無事に終了しました。

コロナ禍での花火大会の開催へ向け八戸花火大会大会委員会さまは想像を超える苦難を乗り越えおそらく日本発となる「花火大会」を実施していただきました。

まさに英知と勇気と情熱を持った関係者が作り上げたこの八戸花火大会に、地元企業として本年も携わることができましたのも、関係者の皆さまをはじめ多くの方々のお力添えがあってのことと心より感謝いたしております。

振り返りますと5月下旬に大会委員会 塚原会長、杉澤実行委員長より花火大会実施のお声を頂戴した際、このコロナ禍で「八戸市民の皆さまをいかに花火のチカラで明るくできるか」を毎晩のように考えた際、今一度原点に返ることと致しました。

当社は古くより青森県に拠点を構え、仙台・岩手の芳賀火工と秋田大仙市の北日本花火興業に工場を持つことを強みとした会社であります。

その理由は「伝統文化である花火を通して希望と感動を届け、開催された地域を活性化に繋げる」「青森県の花火文化を高める」という事にあり当社の理念でもあります。

この理念をしっかりと考え、八戸花火大会にそれぞれの工場が持つ持ち味や力を発揮することで閉塞感漂う状況を打破し、明るく活性化する八戸となるのではと信じ、本花火大会を担当させていただきました。

当日は霧の中での花火大会になりましたが、その中でも花火を通して八戸市そして全国へ希望を主催者さまと共にお届けできたのではないかと感じました。

今後も新型コロナウイルス感染症への苦しい戦いが続くかもしれませんが、青森花火㈱は今後も地域の会社として主催者さまの地域を活性化へ繋げ、日本の伝統文化である花火の明かりを絶やさぬよう邁進して参ります。

今後とも青森花火・芳賀火工・北日本花火興業にご支援賜りますよう、お願い申し上げます。


写真提供:Art Bridge Photographed by Akihito Ono

 
 
 

最新記事

すべて表示
CheerUp!花火 無事に終了しました

全国47都道府県で本日20時一斉に花火が打ちあがりました! 新型コロナウイルスの早期収束そして地域の皆様に元気をお届けしたいという想いのもと、弊社では十和田市(十和田湖畔休屋地区)と八戸市で実施いたしました。 ツイッターやフェイスブックなどSNSの書き込みを拝見し、こちらが...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

青森県​十和田市

稲生町11-3

Tel:  0176-23-3501

Fax: 0176-23-3503

aohon-enka@abeam.ocn.ne.jp

青森花火株式会社

 

Copyright © Aomori Fireworks Co., Ltd. All rights reserved.
当サイト内の写真の著作権は、
鈴木 勝氏、恩田 弘一氏、三浦 譲氏、鹿内秀雄氏、奥山巧太氏、
(一社)十和田湖国立公園協会、(一社)十和田奥入瀬観光機構
Art Bridge Photographed by Akihito Ono、堀合遥希/ Horiai Haruki
に属します

bottom of page